3月27日フォトスケープで画像合成してみました

Windows11ではペイントから背景削除が一瞬で簡単にでき驚きです。

2024年1月17日

今年最初のPC教室は今年の漢字一文字

2023年12月6日

縦長カレンダー作成

宿題としてめくりカレンダー作成

この1年間の折り紙作品を使用

2023年11月22日

龍文字に文章や柄を入れました

更に筆まめで年賀状作りました

2月22日

秋の善導寺コミセンの文化祭が3月11~12日に延期されPC教室からの展示として

1月に作った漢字ひと文字にイラストや文字を足して作成

季節柄梅に鶯。椿を使用。ハデハデになったけど漢字が何しろ「楽」だから

楽しい雰囲気が出ればいいんだけど・・

2023年1月11日

教室が始まりました。

パワーポイントで漢字を作り保存→筆まめ立ち上げ挿入し保存→スニッピングツール~新規作成~白くなったら切り取る。

 

 

12月14日教室で縦長カレンダー作成と印刷。

教室で使った背景も可愛いんだけどウサギを入れるとゴチャゴチャしていそうなので

印刷はしないけど自宅で背景変えてみました。

めくりカレンダーの表紙に迷いがあってあれこれ考えた推移

表紙も切絵で!→切り絵と令和を外す→やっぱり迎春もはずそう・・文章変えたらそれに合う賀詞入れよう

→やっぱり切り絵がいいかな?ってことで水仙に。

12月7日縦長カレンダー宿題として印刷まで。

昨年は撮った画像で作成したので今年は切絵で

ついでに横置きカレンダーも・・

誕生日にはバースディイラストを乗せました。

11月2日

ワードの講習で四季の花のアルバム作り

10月26日

9月28日からの冊子づくり、ついに10月12日印刷

皆さん表紙、裏表紙にはかつての作品を張り付けるなど工夫されていた。

 

その中で可愛いテントウムシに一目ぼれ

自宅で「水滴 テントウムシ 写真」で検索

あまりにも可愛すぎるので使途不明のノート作ってみました。

スニッピングツール(ハサミの絵)を使って復習の冊子をアップ

中綴じ用としてダイソーで「回るホッチギス」購入。

 

10月5日印刷の応用編としてはがきサイズで作った4枚にそれぞれ画像を入れA4に4枚とも印刷。

イラストは000-1イラストから

ファイル→印刷→プリンタープロパティ→ページ設定→割付印刷

詳細の4→OK→はがき(確認)→用紙サイズA4→OK→印刷

8月17日 季節の御挨拶をはがきでテキスト通りに作る。

  24日 先週の復習と応用編としてはがき横、テキストボックスでの縦書き

  31日 横書きと縦書き2枚追加と自宅復習分

14日朝ウオーキングで見たひまわり畑を前景にした朝焼けと昨年9月のいわし雲を使って

パワーポイント、筆まめで残暑見舞い作ってみました。

2022年8月3日 パワーポイントで合成し、筆まめで文字入れしました。

7月29日

福島さんからのメールに刺激受け

デジカメ用を使って暑中見舞い作りました。

鎮西橋のひまわり畑27日午前中たった5分の撮影時間だったけど

撮っててよかった~

7月27日 ハンコメーカーで作ったハンコを使って暑中見舞いを作りました。

2022年7月13日 暑中見舞い作成

2022年7月20日 フォトアルバム作りました

5月11日から作り始めたパソコン教室のポスター

20数年ぶりに聞く均等割り付け、ワードアート。

6月8日やっと完成。でも「パソコン教室」の3層構造はノート見直してもおそらく一人ではできそうもない。

教室で挿入したイラスト。

スマホでの文字入力もまともに出来ず焦っている私のようなイラスト見つけ

自宅で入れなおした。

ヨシヨシ、私にあったポスター完成!

3月2日 市内の感染者毎日200人以上、2月中旬モデルナ接種したので6週間ぶりの教室でした。

ひな祭りのカード作り楽しみました。

2022年1月12日カレンダー付今年の漢字一文字作成

12月15日 教室で作ったシールや縦長カレンダー

12月1日、8日筆まめで年賀状作り。背景を変える作業に楽しさ倍増

10月中旬筆まめで作っためくりカレンダー

自宅でプレゼント用に楽しみながら5種類作りました

暑中見舞い作りました

筆まめで4か月分のカレンダー作りました

写真加工しました